クラシック音楽手帖

2021-01-02から1日間の記事一覧

2021-01-02

未来志向な音楽を聴きたい!80年代ミニマリズムと青い空~アダムズとライヒ

近代・現代音楽

希望あふれる音楽、前向きに未来志向な音楽、まるで青い空に溶け込むようなそんな響きに出会う、ヒントを書いてみます。

ミニマル・ミュージック
ジョン・アダムズ
スティーブ・ライヒ
iTunes
はてなブックマーク - 未来志向な音楽を聴きたい!80年代ミニマリズムと青い空~アダムズとライヒ
未来志向な音楽を聴きたい!80年代ミニマリズムと青い空~アダムズとライヒ
プロフィール
id:yomkik id:yomkik はてなブログPro

クラシック音楽の魅力を掘り下げてゆくブログ。これから聴いていく方の気づきになりそうなことを、紹介していきます。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる
@yomkikmusicをフォロー
検索
最新記事
  • 聴けば聴くほどはまる~ブルックナー『交響曲第3番』
  • プロコフィエフ:チェロ・ソナタ~を聴く
  • サミュエル・バーバー『ヴァイオリン協奏曲』を聴く
  • 『くるみ割り人形』は美味しい【三大バレエ比較】
  • ヤバすぎるMP3の実像『誰が音楽をタダにした?』【ブックレビュー】
月別アーカイブ
カテゴリー
  • 後期ロマン派音楽 (2)
  • 近代・現代音楽 (19)
  • ロマン派音楽 (2)
  • 本 (7)
  • バロック音楽 (2)
  • 生活 (4)
  • 演奏家 (1)
プライバシーポリシー
  • プライバシーポリシー
お問い合わせ
  • お問い合わせフォーム
クラシック音楽手帖 クラシック音楽手帖

Powered by Hatena Blog | ブログを報告する

スターをつけました

引用をストックしました

引用するにはまずログインしてください

引用をストックできませんでした。再度お試しください

限定公開記事のため引用できません。

読者です 読者をやめる 読者になる 読者になる